どうもエディです。
以前に市が主催するイベントで、『親と子の昆虫観察会』に行ってきたんですが、今回は大和川での『親と子のお魚観察会』に行ってきました。
親と子のお魚観察会
こちらも市が主催で、大和川には、どんな魚がいるのか捕まえて観察してみよう!というイベントです。
朝9時に集合して、出席確認と大人のみ200円の参加費・保険料を支払います。
少し早めに現地に行ったので、まだ参加者はあまり来ていません。
朝から暑い日なので、集合時間近くまで車の中で待機。
皆んなが集合したら、大和川に移動です。
ボランティアの方々が日除けのネットを張っていてくれたので子ども達を、そこに待機させます。
陽射しが強いので助かります(^-^)
ボランティアの方、ありがとうございます!
子ども達が待機している間に、魚を捕まえる網を用意するので、大人4人来てください。と言われ手伝いに行きました。
行くと誰も来てなかったので、ボランティアの方と2人で運んだんですが、めっちゃ重い!!
河川敷で足場も悪いし、しんどかったー。
手前が運んできた網で、奥にあるのがボランティアの方が設置してくれた日除けのネットです。
お魚観察会スタート!
皆んなが集まったところで、観察会の説明があり、お魚観察会のスタートです。
用意する持ち物の中に網があったので、魚用の網を用意して行きましたが、丸いタイプの網はあまり良くないそうです。
主催者側が網を忘れた人達のためにD字型の網を用意してくれていて、D字型の網の方が川底に設置しやすいので良かったら使って下さいとのこと。
長男は自分の網を使いたいそうなので、僕だけ借りることにしました。
まずは主催の事務局の先生が、魚がいるか投網を使って捕まえてみます。
先生の投網の様子
濁っていて分かりにくいですが、たくさんの魚が獲れましたよ。
続いて自分達で魚を捕まえてみます。
子どもと一緒に川に入って、子どもに網を持ってもらい、その網目掛けて追込むように、進みます。
何度か試すも、全然獲れません。
子ども達も自分で魚を追いかけたりしながら捕まえようとしますが、獲れていないです。
ていうか誰も獲れてなかったですね。
獲物ゲット!
全然獲れなかったですが、こっそりカエルをゲットしてました!
皆んな獲れなかったので、次の地引網風の仕掛けを作って色々な魚を捕まえる事になりました。
準備をするのに一旦川から上ろうとしていると、長男が手に魚を持っていました。
どうしたのか聞いてみると
川岸に弱っている魚がいたので獲った!とのこと。
生きているので持って来たバケツに入れてあげると急に元気になって、泳ぎ回っていました!
ゲットした獲物達
葉っぱは日除けのために、大きな物を3枚入れておきました(笑)
先生に聞いてみると『オイカワ』という魚だそうです。
てっきりウグイだと思っていました。
地引網風の仕掛け
地引網風の仕掛けを大人達で、少しずつ狭めていきます。
ある程度小さくなったら、子ども達に入ってもらい魚を手づかみで獲ってもらいました。
たくさんのオイカワが獲れていました。
子ども達は大はしゃぎ!
ズボンもパンツもびちゃびちゃ!
大きなコイもいて皆んなで捕まえてましたよ。
オイカワは流れの速いところにいる魚なので捕まえると、すぐに弱ってしまうそうです。
現に地引網風の仕掛けで獲れた、たくさんのオイカワ達は、すぐに弱ってしまっていました。
長男が獲ったオイカワも弱らないように、こまめに水を交換しました。
暑くならないように大きな葉っぱを浮かべておいたためか、全然弱ってなかったですよ。
最終的にカエルをもう一匹とアメンボ、水グモも捕まえました。
最後に民家に移動して、先生の話を聞いて解散だったんですけど、オイカワが弱って死んでしまうのがイヤだから、水槽に入れるために早く帰る!と長男が言い出したので、お先に帰らせて頂くことにしました。
持ち帰ったオイカワを水槽へ
長男に『車を揺らさないように速く運転して帰ってほしい!』と藤原とうふ店!?のようなことを言われながら、安全運転で帰りました。
おばあちゃん家に到着し、水槽の中にオイカワを入れてあげると、水が冷たくて気持ちいいのか、さらに元気に泳ぎ回っていましたよ(^-^)
また1つ長男のペットが増えました(笑)
近所の川なんですけど、こんな機会でもないと川に入ろうと思わないので、良い機会でしたよ。
子どもが自分で捕まえた!ということが楽しいみたいですね。
こんな遊びも楽しいですよ!
では また!
コメントを書く