2019年

2/3ページ
  • 2019.04.22

キッズ携帯の主要3キャリアを比較!決め手は保護者の使用キャリア!?

どうもエディです。   長男が電車通学なので、Bsize Bot(ブライズボット)という位置サーチをしてくれるGPSを使用していましたが、迷子になってしまった時の連絡手段としてキッズ携帯の購入を検討する事にしました。   Bsize Botの記事はこちら 子ども見守りGPS!Bsize Botはサーチ料金も無料でおすすめ!通知が来ない時はこうすれば大丈夫!   また、 […]

  • 2019.04.13

ピッツェリア ラッソはクリーム系のパスタが絶品のイタリアン!こども科学館に行ったらランチに寄りたいお店

どうもエディです。   この前、橿原市立こども科学館の記事でも紹介した、こども科学館に行ったら絶対にランチに行くイタリアンを紹介します。 ここのパスタは、子どもが大好きなので橿原市立こども科学館に行った時には、必ず寄ります(^-^)   pizzeria  Lasso 奈良県橿原市にあるイタリアン『ピッツェリア ラッソ』です。 この店は、こども科学館に何度か行った時に、たまたま […]

  • 2019.04.08

橿原市立こども科学館は科学の不思議や実験を実際に体験できるおすすめスポット!

どうもエディです。   長男が3歳くらいから何度も通っている、科学の不思議や実験教室、ミニ工作などが楽しめるおすすめスポットを紹介します。 奈良県橿原市にあるんですけど、駐車場も無料で近くにはパスタの美味しい店もあるので、おすすめです。 パスタの美味しい店は、また紹介させてもらいます。   橿原市立こども科学館 橿原市立こども科学館は、橿原市立かしはら万葉ホールの中にある子ども […]

  • 2019.03.30

子供服のUSEDファッションサイト「キャリーオン」で買い取りや販売をお得に活用!

どうもエディです。   子どもの成長って早くて、服がどんどん合わなくなってきますよね。 兄弟がいれば、お下がりにしたりできますが兄弟がいなかったり、いてもお兄ちゃんと妹、またはお姉ちゃんと弟だったりすると、お下がりもできません。 そんな時に、すごく便利なCarryOn(キャリーオン)というサイトがあるのでご紹介します。   CarryOn(キャリーオン) キャリーオンは、子ども […]

  • 2019.03.16

サッカー用Jrバックパックおすすめ5選!ジュニアサッカーのバッグはリュックタイプがおすすめ!

どうもエディです。   子どもがサッカーの試合などに行く時に、普通の小さめのリュックを使っていましたが、あまり荷物も入らないし、ボールも別に持って行っていたので結構不便に思っていたんです。 試合の時、たまに一緒に行けなくて子ども1人で行く時もありますが(少年団なので他の保護者の方々が面倒みてくれます。)荷物をたくさん持たせる事もありました。 そんな時、同じチームの子がボールも収納できる便 […]

  • 2019.03.03

サッカースクールのおすすめはどこ!?クーバー?セレッソ?

どうもエディです。   子どもが地元の少年団でサッカーをしていて、サッカーが大好きみたいなので、もっと上手くなってほしいと思い、サッカースクールに入会しようと思い、色々と調べてみましたのでお伝えしようと思います。   サッカースクール 少年団やクラブチームと違い、個人の技術を磨くスクールです。 サッカースクールは選手登録しないので公式戦がありません。その為、少年団やクラブチーム […]

  • 2019.02.28

『コドモブースター』は習い事の体験申込・検索ができる便利な情報サイト!amazonギフト券をゲットできるチャンスも!

どうもエディです。     子どもがいると習い事をさせたりしますよね。 最近人気のサッカー、定番のピアノ、英会話などなど。。親が習わせたり、子どもが自分から習いたいと言ったり。 例えばピアノなら、近所の教室とか知り合いの口コミなど。 他にも何処で教室をしているのか?とか、どんな習い事があるのか?など気になった事ありませんか?   そんな便利なサイトがあるんです! 『コ […]

  • 2019.02.23

ふわりぃランドセルのランドセルカバーは丈夫で長持ち!おしゃれなカバーもあるよ

どうもエディです。   もうすぐ新学期ですね。今年から小学生になるお子様が居られる方は、ランドセルはご用意されましたでしょうか? でも待って下さい! せっかくのランドセルに傷が付かないようにランドセルカバーがあるのをご存知ですか? 軽くて、収納力があり、デザインもカラーも豊富な『ふわりぃランドセル』のランドセルカバーです。 このカバーは丈夫で長持ちするし、おすすめです。   ふ […]

  • 2019.02.10

サッカースクールとクラブチーム、少年団の違いは!?

どうもエディです。   子どもが地元の少年団でサッカーをしているのですが、サッカースクールやクラブチームなどあって何が違うのか?と思っいたので、色々と調べてみました。 違いなどから、どこに入会すれば良いのか参考になると思います。   サッカースクール、クラブチーム、少年団とは 簡単に言うと、個人の技術を磨くスクール、地元の地域で活動している少年団、主にサッカーの指導を仕事にして […]

  • 2019.01.23

リフティングの上達のコツや練習方法!室内で素足での練習がキモ!?

どうもエディです。   子どものリフティングを上達させたい!って思った事ないですか? 親がサッカー経験者ならコツなどを教えてあげられるとおもうんですが、サッカー経験が無いと、なかなか子どもに教えてあげられないですよね。 そんな僕もサッカー経験は無くて、子どもがサッカーを習い始めたので自分も始めたような感じです。 そんな僕が色々と調べたり、サッカー経験者に聞いたり、元セリエBのフットサルの […]