どうもエディです。
今回、市が主催する昆虫観察のイベントに子どもと参加して来ました!
子どもが虫が大好きなので、とても楽しみにしていましたよ。
市主催の『親と子の昆虫観察会』
大阪の玉手山公園という所で、6月に開催する『親と子の昆虫観察会』というイベントです。
『どんな昆虫がいるかな?』
『なんていう虫かな?』
と一緒に探してみるイベントです。
講師には、日本昆虫学会会員の塩崎明生さんという方が来てくれていました。
昆虫好きの長男にぴったりのイベント!
という事で参加して来ました!
参加費
参加費は子どもは無料、大人は200円かかります。
200円は資料代と、何かあった時の保険代だそうです。
駐車場も早く来れば、十分に空いていますよ。
森の会の方々もボランティアでたくさん来られていました。
10名以上は居たと思います。
これだけ居れば、迷子にもならないですね。
いざ出発!
9時30分集合なので、9時過ぎに到着し全員揃うまで待ちます。
虫とり網、虫カゴ、帽子、水筒は各自用意して来ないといけません。
虫よけスプレーも事前に用意した方が良いです。
熱中症にならないように、水筒にたっぷりのお茶を入れて行きました。
参加者が30数人居たので、3班に別れて出発です!
ちなみに獲れた昆虫は、持って帰ってもOKだそうです。
どんどん獲るぞ〜(^-^)
昆虫ゲット!
まずは森の中を進み、人がほとんど通らない草むらを進みます。
あちこちでカマキリがいた!と声が聞こえてきます。
少し開けた場所でカマキリを探してみると…
いました!小さいカマキリが!
優しく掴んで虫カゴへ。
1匹目ゲット!
続いて2匹、3匹目もゲット!
どれも小さいカマキリですけど、一気に3匹ゲットです。
場所移動する時、茶色い毛が生えたようなカナブンを捕まえました。
休憩の時に塩崎先生に見てもらったところ、『コフキコガネ』という昆虫でした。
他の親子も、昆虫を捕まえ出していました。
ある親子が、『タマムシ』を捕まえていました!
タマムシは身体が虹色にピカピカ光っている昆虫で、長男が1番欲しがってるいる昆虫です。
そこからは、タマムシを狙って探すことにしました!
珍しい貴重な昆虫を発見!
タマムシを探すも、カナブン位しか見つかりません。。
そろそろ帰る時間になる頃に、樹液の匂いが凄くする木があったので、探してみると。。
カブトムシのメスを発見!
と思いきや、動かなくなってから大分経ったカブトムシでした。
残念ー。
欲しいと言っていた子がいたのであげる事に。
この場所なら、またすぐに来れるので、また今度タマムシを探そう!と長男に伝えて集合場所に戻る事にしました。
帰り道に、何となく気になる場所があったので、最後に少し探してみることにして、木の皮が剥がれかかっていたので剥がして見ると。。
何かいたー!
黒い小さな昆虫で、背中に縦縞が入ってます。
ゴキブリ!?
と思っていると、長男が
『クワガタや!早く獲って!』
と言うので逃げられそうになりながらも何とかゲット!
最後に何かの昆虫を捕まえる事が出来ました!
こんな昆虫です。
珍しい昆虫の正体はコカブトムシ
集合場所で、今日獲った昆虫を先生に見てもらって発表です。
最後に長男が先生のところへ、先ほどの昆虫を持って行きました。
すると先生が
『今日のトップ賞!!』
と言うではありませんか!
何と言う昆虫ですか?と聞くと
『これはコカブトムシと言って非常に珍しい昆虫です。』
『この市では、また1匹しか見つかっていないので、これで2匹目です。』
とのこと。
先生曰く『標本に欲しい』そうです。
長男は大興奮!
イベント終わりにおばあちゃん家に行ったんですが、嬉しそうに説明してましたよ(^-^)
最後の最後で、すごい昆虫が獲れて良かったです。
たくさん獲れたので、また同じ場所に行く予定ですが。
今度はタマムシを狙います!
駐車場がある方の公園の入り口はこちらです。
では また!